福岡で納骨に関する相談にも応じる【金井寺】~永代供養料と永代使用料の違い~

「永代供養料」と「永代使用料」の金額に関する違い

「永代供養料」と「永代使用料」の金額に関する違い

お墓について調べていると、馴染みのない言葉を目にすることが多いかもしれません。その中に、「永代」にまつわる言葉があります。「永代供養料」と「永代使用料」という2つの言葉は、響きが似ているため混合しがちですが、意味はまったく異なるので覚えておくとよいでしょう。

まず永代供養料は、お墓の継承者がいない場合、ご遺骨を寺院や霊園などが永代にわたって管理・供養する「永代供養」にかかる金額のことをいいます。対して永代使用料は、お墓を建てる際に寺院や霊園に支払うもの。土地を永代にわたって使用するための権利「永代使用権」を取得する際にかかる金額のことです。

墓地を購入する際に支払うため、その土地も購入した感覚になりがちですが、土地は管理をしている寺院や霊園の所有物であり、借りていることになります。永代使用料の特徴としては、墓所の使用・不使用にかかわらず、支払った金額は返還されないこと。また、永代使用権は他の人に転貸したり転売したりできないことなどが挙げられます。

福岡で納骨・お墓に関することは【金井寺】へ

福岡納骨・お墓に関することは【金井寺】にお任せください。「納骨にいくらかかるのか知りたい」というお問い合わせをはじめ、「お墓に多くの費用をかけることができない」といったお悩みにも、丁寧にご説明いたします。永代使用料・永代供養料・管理費など、それぞれご予算に合ったお墓をご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

仏事のご相談をするなら【金井寺】まで

仏事のご相談をするなら【金井寺】まで

福岡で納骨・お墓に関する相談に応じる【金井寺】では、仏事のご相談を受け付けております。納骨をするお墓には様々な形式があり、【金井寺】では室内型の「納骨壇」、屋外型の「納骨墓」など次世代型の永代供養墓を完備しております。

「後継者がいないのでお墓を守る人がいない」とお悩みの方は、永代供養をご検討ください。福岡で葬儀・納骨・永代供養と幅広く対応しておりますので、まずはご相談ください。

葬儀に関する豆知識

福岡で納骨に関する相談をするなら【金井寺】

寺 名 黄檗宗 金井寺
住 所 〒837-0921 福岡県大牟田市三池348-1
電 話 0944-55-2503
駐車場 あり(15台)
URL http://kinseiji.com